季節限定商品 さくら豆 豆菓子の専門店大須よもぎ埜
query_builder
2021/03/10
ブログ
皆さんこんにちは。 よもぎ埜でございます。
少しずつ暖かくなってきて、肌身で春を感じられますね♪
愛知県は緊急事態宣言もあけ、一日辺りの感染者数もかなり減ってきてますので、油断をせずに生活してこの状態をキープしたいですね。
毎年この時期限定のさくら豆が販売開始となりました。
生地の中に、刻んだ桜葉の塩漬けが練りこんであり、桜餅の味に仕上げてあります。
袋の中に入っている塩漬けの花は、桜茶としてお楽しみいただけます。
桜茶は、花びらが美しく咲き開くので、お正月や結納などお祝い事でのおもてなしに用いられることが多いようです。 お祝いの席では、「お茶をにごす」「茶茶を入れる」という意味につながることから、煎茶などお茶は使わず、縁起を担いで『花開く』という意味で桜茶(桜湯)、『よろこぶ』という意味で昆布茶などにお菓子を添えておもてなしされてました。 先人の知恵の深さには、驚かされます。 見た目も華やかで美しく、風情を感じさせるおもてなしの1杯に最適なお茶ですね。
お茶の入れ方は、桜茶を一房ずつ分け、塩抜きします。 ※塩抜きは、水でも大丈夫ですが、ぬるま湯に5分ほど浸すとより良いです。(桜茶の中心部の塩抜きはしっかりと) 湯のみに塩抜きした桜茶を入れお湯を注いで出来上がりです。
見た目・味・香りを少しだけ早く感じられる豆菓子になっています。
限定200個の数量限定販売になってますので是非お試しください!
NEW
-
年末年始商品のご紹介 豆菓子の専門店 大須 よもぎ埜
query_builder
2023/12/06
-
郵便局のお歳暮 豆菓子専門店 大須よもぎ埜 名古屋土産
query_builder
2022/11/12
-
新商品のご案内 紫いもタルト豆 豆菓子の専門店 大須よもぎ埜
query_builder
2022/11/05
-
当店一番人気 豆菓子の専門店 大須よもぎ埜
query_builder
2022/03/12
-
TV放送のお知らせ 名古屋大須の豆菓子 よもぎ埜
query_builder
2022/03/11